北部祭典2024
11/20(水)〜11/23(土) (各日10:00~20:30)に開催される
北部祭典の最新情報をお届けします!
北部祭典とは??
11月祭と同時期に、京都大学の北部構内において開催されるこの学祭こそが北部祭典です。 主に農学部、理学部所属の有志が集った「北部祭典実行委員会」が主催を務めます。 今年は、京大生との座談会や実験企画などが充実しており、 昨年度よりも多くの出展が集まっております。 理学部や農学部の個性を活かした企画や出展が目白押しです。 11月祭とはまた一風変わった、自由で温かい雰囲気となっております。 京大関係者のみならず、学外の方もぜひ、お気軽にお越し下さい!
開催概要
- 京都大学 北部祭典2024
- 開催日時:11/20(水)~11/23(土) 10:00~20:30(酒類の販売は17:00まで)
- 開催場所:京都大学 吉田キャンパス 北部構内
- 主催:京都大学北部祭典実行委員会
飲酒規制について
北部祭典では、20歳未満およびドライバーの飲酒の防止、過度な飲酒の防止のため、アルコールパスを用いた飲酒規制を行います。
アルコールパスとは、模擬店での酒類の購入に必要となるリストバンドです。販売される酒類のアルコール度数に応じて単位が決まっており、購入できる酒類の上限が定められています。
アルコールパスの発行には、北部祭典当日に会場内のアルコールパス発行所にて、以下のいずれかの証明書を提示することで発行できます。
- 顔写真付きの身分証明書1点(運転免許証, マイナンバーカード,パスポート,在留カード, 狩猟者登録証, 顔写真付きの社員証/学生証など)
- 顔写真なしの身分証明書2点(健康保険証,国民年金手帳, 狩猟免状などの資格証明書, 顔写真なしの社員証/学生証など)
また、本部構内で行われるNFでの飲酒提供を受け、北部祭典NF間でアルコールパスポートの互換性を以下のように保ちます。
Ⅰ NFでアルコールパスポートを発行し,北部祭典でもアルコールパスポートの発行を希望する場合
- NFのアルコールパスポートが2マス使用されている場合→北部祭典ではアルコールパスポートを新たに発行しない
- NFのアルコールパスポートが1マス使用されている場合→NFのアルコールパスポートを破断し,北部祭典のアルコールパスポートを6マス埋めた状態で発行する。
Ⅱ 北部祭典でアルコールパスポートを発行し,NFでもアルコールパスポートの発行を希望する場合
- 北部祭典のアルコールパスポートが7マス以上使用されている場合→NFではアルコールパスポートを新たに発行しない
- 北部祭典のアルコールパスポートが6マス以下しか使用されていない場合→北部祭典のアルコールパスポートを破断し,NFのアルコールパスポートを1マス埋めた状態で発行する。
その他 特筆すべき注意事項
- 北部祭典会場外からの酒類の持ち込みは禁止させていただきます。持ち込みが発覚した場合は、実行委員が没収いたします。返却はいたしません。
- 各日、会場内での飲酒は18:00までとさせていただきます。(模擬店での酒類の販売は17:00まで)
- 来場者さまへの留意事項はこちら
出展者企画
学術企画
はがす食器について
ごはんを食べたらはがして分別!
北部祭典のごみを減らすため、今年度から北部祭典では「はがす食器」を導入します。 「はがす食器」とは、株式会社ヨコタ東北さまの製品である<P&Pリ・リパック>のことです。
「食品トレー<P&Pリ・リパック>は、3層シートの上下をバージン原料、中間層に再生材料を使用し、さらに上部にもう一枚特殊PPフィルムを貼っています。
使用後にフィルムをはがすことで、洗わなくてもきれいな状態で回収することができます。」
株式会社ヨコタ東北さまのHPからの引用
つまり、表面のフィルム以外はリサイクルされてまた食器などに生まれ変わるのです。 北部祭典で出たプラスチックごみはほとんどが焼却処分されますが、はがす食器を使えば表面以外はリサイクルされるため、かなりのプラスチックごみ削減が期待されます! ぜひ、ご飯を食べたらフィルムをはがして、分別にご協力ください!
今年度はがす食器を導入してくださる飲食店舗さま一覧(敬称略)
当日はこちらのPOPを導入店舗に掲示します!
ほくんぶくーぽんについて
「北部祭典をもっと楽しむんぶ!」
北部祭典では、ごみ減量に関するもう一つの取り組みとして、マイカトラリー運動の推奨を行います。
具体的には、来場者のみなさまにマイカトラリー(ご自身の箸やスプーン、コップなど)を持参していただくことで、模擬店で発生する使い捨て食器ごみの減量を目指そうというものです。
とはいえ、マイカトラリー(マイ箸、マイスプーン等)を日常的に持ち歩く方はまだまだ少ないと思います。 そこで、この行動をもっと多くの人に、楽しみながら行ってもらえるよう「ほくんぶくーぽん」を導入します!
ご自身の食器を持参し、使い捨ての箸やスプーン等を店頭で断ると、図の「ほくんぶくーぽん」がもらえます。
一部店舗ではマイカップに対応しているので、コップを断ったときにクーポンをもらえることも!
ほくんぶクーポンは、このポップを掲示しているお店、加盟店に持っていくと、店ごとの特典をもらえます。
京大ならではの独創的な特典は、X(旧Twitter)と当日の掲示をチェック!
皆さんもマイカトラリーを持ってきて、北部祭典を十二分に楽しみませんか。
ごみ分別の取組みについて
北部祭典のごみは、より良い資源化のため、細かく分別されます!
「来場者用ごみ捨て場」には、常にスタッフが立って捨て方をご案内しますので、来場者の皆さま、ご協力のほどよろしくお願いいたします!
以下、特に力を入れている分別項目についてお伝えします!
⭐️生ごみ、木くず
北部祭典で出た生ごみはニワトリのエサになります!
このニワトリを飼育しているのは、北部祭典にも出店している「京都大学アヒル同好会」の方々。
実は、北部祭典の「生ごみ」には葉っぱや木くずなども含めており、ニワトリの食べ残しやフンとともに畑の肥料にされます!
⭐️コーヒーかす
京都市には、「mane-eco」さんという、コーヒーかすを回収して、農園に無料提供して肥料や土壌改良の材料として活用してもらうことでごみ減量にも繋がり、おいしい野菜が育ち循環を目指すボランティア活動をしている方がおられます!
北部祭典のコーヒーかすはこちらに提供させていただき、農園にて堆肥化されます。
ご家庭のコーヒーかすも、市内のいくつかの拠点で回収されているので、コーヒーがお好きな方はぜひ調べてみてください!
mane-ecoさんのinstagramはこちら!
⭐️ペットボトルのキャップ
今年の北部祭典のペットボトルキャップは、「京都大学キャップ投げ倶楽部」さんに引き取っていただき、「REBORN CAP PROJECT」に寄付されて、リサイクル・アップサイクルされます!
「京都大学キャップ投げ倶楽部」さんや、ペットボトルのキャップを投げるスポーツである「キャップ野球」、ペットボトルキャップを回収してリサイクル・アップサイクルする「REBORN CAP PROJECT」について、詳しくはこちらのリンクから。
REBORN CAP PROJECTについて
キャップ野球について
京都大学キャップ投げ倶楽部さんのSNS↓
X(旧Twitter)
Instagram
また、ペットボトルキャップを家で持て余している方がおられましたら、ぜひ、ついでに持ってきてください!
皆さまのご協力をお願いいたします!